9月8日ダンスの時間毎月1回、ゆり、さくら組(4,5歳児)が外部講師の妻木律子先生においでいただき活動しています。 少し前になりますが、7月の活動の様子をご覧下さい。 (ゆり組)スティックを使って自由に表現することを楽しみました。 上下、左右に動かしてみたり、ぐるぐると回してみたり、思いのまま...
8月29日お泊まり保育8月18日(金)~8月19日(土)に、さくら組(年長)のお泊まり保育を行いました。 1日目は日光キスゲ平に行く予定でしたが、天候が不安定との情報が入ったため、行き先をなかがわ水遊園に急きょ変更!それでも、子ども達は「どんな魚がいるかな?」「行ったことあるよ!」とバスの中でも...
8月26日野菜スタンプ夏野菜でスタンプ遊びをしました。 今回は小松菜とピーマンとオクラです。野菜の名前を紹介し、匂いを嗅ぐと… 不思議そうな表情の子ども達。 赤、青、黄の絵の具でスタンプ!! 白い画用紙に様々な模様ができました。絵の具の感触も味わいながら、ペタペタ ペタペタ...
8月24日わくわく昆虫教室先日、卒園児のKくんによる昆虫教室を行いました。 在園中から虫が大好きだったKくん、その知識をぜひ園のみんなに伝えたいと本人から申し出があったので、わくわく先生として来ていただきました。 自宅からカブトムシやクワガタを持参して本物を見せながらのお話、様々なクイズも交えての内...
8月17日宮っ子パレード8月6日(日)4年ぶりの開催となったふるさと宮まつりの二日目。 園児たちも出演する宮っ子パレードが無事行われました。 ひまわり、ゆり、さくら組(3~5歳児)とその保護者が出演しました。子ども達はみんなでおそろいのグッズを身につけ、気持ちが高まります♪...
8月11日ゲームコーナー今年の夏まつりが平日の園内開催となったため、ゲームコーナーの担当だった小学生はまだ学校でした。 いよいよ夏休みに突入!! 園の子ども達も楽しみにしていた「ほしの子ゲームコーナー」を、数日に分けて開店しました。 今まで集めた廃材をフル活用し作ったゲームや商品はよく工夫され色鮮...