logo birds and moji.png
  • ホーム

    • ごあいさつ
    • 新着情報
    • お問い合わせ
  • バンビーニについて

    • 園の保育理念・基本方針・目標
    • 園の概要
  • バンビーニのようす

    • 園での生活
    • 年間行事
  • その他の事業

    • 子育てサロン
    • 学童保育
    • 居場所「ひだまり」
  • ブログ

  • 採用募集

  • 保護者のへや

  • コンタクト

  • もっと見る...

    Use tab to navigate through the menu items.
    YKA_7866.JPG

    ABOUT BAMBINI TOYOSATO

    • 記事一覧
    • 園のこと
    • 子どものこと
    • 行事のこと
    • キッチンから
    検索
    自転車安全教室
    • 3 日前

    自転車安全教室

    園では、子ども達が宮っ子の一員として宇都宮を知ること、地元のイベントに積極的に参加すること、地域と関わることを大切に考えています。 たくさんの人と関わり、支えられて生きている事を知り、感謝する気持ちを育めたらと思います。...
    閲覧数:45回
    おおきくなぁれ
    • 5月21日

    おおきくなぁれ

    先日、ひまわり組(3才児クラス)の子ども達と夏野菜の苗を植えました。 何を植えたいかは、各クラスで子ども達から案を出してもらい決めました。 今年は、トマト・ナス・ピーマン・枝豆に挑戦です! 「どうしてお水を入れるの?」 ・・・みんなと同じでのどが渇くからだね、と話をしながら...
    閲覧数:125回
    えほん だいすき
    • 5月20日

    えほん だいすき

    保育者が絵本の読み聞かせを始めると、子ども達が集まってきます。 言葉によく耳を傾け、絵本をじっと見ています。 見て、聞いて、感じたことを表情や仕草、声、言葉にしようと、 様々な方法で表現する姿が見られます。 すみれ組のお気に入り絵本をご紹介します!...
    閲覧数:117回
    茶道の心を幼児期から
    • 5月20日

    茶道の心を幼児期から

    2008年から始まり、15年目となる外部講師を招いての活動です。 今年度のスタートは活動制限もなく、先生方にご指導いただき行うことができました。 畳が敷かれ、掛け軸と季節の花がしつらえられた部屋。 部屋に入ると、「わぁ!」「いつもとちがうね」などと期待を膨らませ、楽しみにし...
    閲覧数:76回
    いちご狩り
    • 5月17日

    いちご狩り

    いちごの季節もまもなく終了ですね。 給食でも時々納品していただいた”髙橋農園”のいちごも今月いっぱい程で収穫が最後になるとのことで、今年もさくら組がいちご狩り体験をさせていただきました。 ハウスまでの道のりもウキウキ気分で足取り軽く、みんな元気に向かいました。...
    閲覧数:182回
    あおぞら畑へ
    • 5月13日

    あおぞら畑へ

    よく晴れたこの日、たんぽぽ組の子ども達で「あおぞら畑」へ行ってきました。 事前に、子ども達と相談して決めた夏野菜の苗を植えます。 今年は… ”ナス” と ”トマト”!! 穴の中へ野菜の苗を置くと、優しく土の布団をかけてあげて 大きくなりますように♪ 記:2才児クラス保育士
    閲覧数:115回
    1
    2345

    BAMBINI TOYOSATO

    バンビーニとよさと 

    • Facebookの社会的なアイコン

    社会福祉法人 聖会 バンビーニとよさと

    〒321-0975 栃木県宇都宮市関堀町52-2

    子育てサロン

    Unknown-1.png
    • Instagramの社会のアイコン

    © Bambini Toyosato All Rights Reserved 

    ほしの子クラブ

    • Instagramの社会のアイコン

    ☎︎028-624-3375