top of page
検索


ひな祭り会♪
3月3日はひな祭り。 少し早めの3月1日にひな祭り会を行いました。 暦の行事恒例の、パネルシアター由来劇と歌を全園児で楽しみ、一人一人が作ったひな人形をみんなにお披露目しました。 クラスや子どもによって様々な表現でのひな人形、とてもかわいらしいですね♡...
2024年3月4日
閲覧数:162回


バンビーニファミリー集結♪
2月17日(土)4年振りに、制限のない「親と子の手仕事展」が開催できました。 園舎全てを展示会場とし、親子で作品を見ながら各部屋を回ります。自分のお子様だけでなく、園全体の様子をゆっくりご覧いただき、特に0歳児クラスや新入園児など初めて手仕事展に参加されるご家庭には、バンビ...
2024年2月21日
閲覧数:199回


交通安全教室
2月6日、交通安全教室を行い、幼児クラスの子ども達が参加しました。 当初は園庭で行う予定でしたが、積雪があるため、室内で大型紙芝居や映画を見せていただき、交通安全について学びました。 シートベルトって、どうしてつけるの? 横断歩道(道路)の渡り方は?...
2024年2月8日
閲覧数:97回


雪遊び⛄
先日は、宇都宮でも久しぶりに大雪となりました。 室内から、どんどん降り積もる雪を見て目を輝かせていた子ども達。 雪が止んだ昨日は、もちろんみんな雪遊びです!! 幼児クラスは園庭で、乳児クラスは保育室前のバルコニーでそれぞれ雪遊びを楽しみました。...
2024年2月7日
閲覧数:145回


鬼は外!福は内!
立春の前日、2月3日は「節分」 園でも2日金曜日に豆まき会を行いました。 乳児クラスの子ども達は、「鬼さん来る?」とドキドキしながら集中して節分のお話を聞いたり、歌を歌ったりしました。 子ども達それぞれが、自分で作った個性あふれる鬼のお面や帽子などを身につけ、「私は赤鬼にし...
2024年2月7日
閲覧数:132回


園外散歩
地域の方のご厚意により、園から歩いてすぐの田んぼで子ども達がいつも遊ばせていただいています。田んぼに行くまでの農道も、四季折々季節を感じながら楽しめます。身近に自然と触れ合える環境があるのはとても有難い! 間もなく暦の上では春。気温はまだ少し寒いですが、春の兆しが見られ始め...
2024年2月2日
閲覧数:154回