先日、栃木県牛乳普及協会の食育出前講座「バター作り」に、さくら組の子ども達が参加しました。
牛乳のお話(栄養)や、バターの作り方について教えていただきました。
バターの原料は牛乳で、バターは生クリームから作れることを知り、驚く姿もありました。
生クリームを容器に入れ、”シャカシャカ”と約100~200回程振ります。
「まだかな?」「もう少しかな?」と何度も中身を確認しながら音がしなくなるまで振り、今度はスプーンを使って混ぜていきます。
「あれ?水が出てきたよ」と状態の変化に気づきます。”ほえい”と呼ばれる水分で、味見をしてみると感想も様々でした。
出来上がったバターは、パンにつけて美味しく頂きました。
楽しく体験しながら学べる、良い食育の時間となりました。
栃木県牛乳普及協会の皆さん、ありがとうございました。
Comentários