top of page

茶道

今月のさくら組の茶道はお休みですが、6、7月の活動の様子をご紹介いたします。


 6月…席入りの仕方(扇子を使った入り方)

 7月…お客様に対しての作法 

を教えていただきました。


扇子を前に置き、一礼をして畳に入ります。

左足から入り、1畳を6歩で進むことを学びました。

「右?左?どっち?」と考えたり、「1,2,3…」と数え、講師の先生の姿を見ながら自分でやってみる姿が見られました。


お菓子とお茶を受ける側、運ぶ側、2グループに分かれ子ども同士で行います。

大好きなお友達から頂くこと、子ども達も嬉しそうです。


茶道について知っていること、出来るようになったことが増え子ども達の成長が感じられますね。

子ども達自身も喜びを感じているようです。

記:担当保育士

閲覧数:111回
bottom of page