top of page

給食当番

日々の生活の中で、食事も大事な営みの一つです。給食の準備や片付けもそれぞれの年齢に合わせ出来ることを行っています。

今回は、2歳児クラスと3歳児クラスの様子をピックアップし、ご紹介します。


★たんぽぽ組(2歳児クラス)

「今日、私(先生)と一緒に給食当番してくれる人いますか?」とたずねると、

「はーい!」と返事をして手洗いに向かいます。(希望者にお願いしています)


「次は何をするのかな?」と、ひらがなで書かれた給食当番準備表を見て

「次は”つくえをふく”だね」などと確認をしています。

机を拭く、花を飾る、食器を運ぶなど準備を行います。

そして、食べ終えたら職員と一緒にキッチンへ食器を返しに行きます。


美味しいご飯を作ってくれたキッチンの先生に直接「ごちそうさまでした」と感謝を伝えることもできる良い時間です♪ 


記:2歳児クラス保育士






★ひまわり組(3歳児クラス)

給食当番の時につけるエプロンや三角巾も、少しずつ自分で身につけることができたり、友達と協力して行う子が増えてきました。

準備が終わると、エプロンや三角巾は畳んで洗濯かごに入れます。

端と端を合わせ、丁寧に畳んでいる姿が見られます。机に飾る花も、別な時間に子どもが先生と準備をしています。

最初は難しかったことも、毎日の積み重ねで少しずつ出来るようになりやれることが増えてきたので、時には見守り、必要としている時は援助をしています。


記:幼児クラス保育士







bottom of page